協力スタッフ紹介
協力スタッフ紹介
コンテンツタイトル
出版社 | タイトル | |
1 | アイテック | わかる!組込みソフトウエア技術 |
2 | 日経BP社 | 組込みソフトウェア技術者試験 |
3 | 日経BP社 | Androidアプリケーション技術者認定試験ベーシック対策実践問題集 |
4 | インプレスジャパン | 徹底攻略Androidアプリケーション技術者認定試験[ベーシック]問題集 |
5 | 技術評論社 | Androidアプリケーション開発標準資格教科書 |
担当コンテンツ
タイトルNO | 1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
越川 恒俊 | ○ |
○ |
|||
久保 幸夫 | ○ |
||||
工藤 信治 | ○ |
||||
梶原 理機 | ○ |
||||
末石 吾朗 | ○ |
○ |
|||
金子 正則 | |||||
小島 邦夫 | ○ |
||||
根岸 永建 | ○ |
||||
石井 勇一 | ○ |
||||
小林 明大 | ○ |
○ |
○ |
||
中島 秀典 | ○ |
||||
仲 哲生 | ○ |
||||
橋爪 香織 | ○ |
○ |
○ |
||
藤野 敬行 | ○ |
○ |
|||
古澤 宜治 | ○ |
||||
森本 良平 | ○ |
||||
山本 昭弘 | ○ |
○ |
○ |
||
吉田 俊介 | ○ |
○ |
○ |
||
磯部 康 | ○ |
○ |
|||
奥 崇 | ○ |
○ |
|||
神庭 幸枝 | ○ |
||||
尾日向 洋皓 | ○ |
||||
加藤 恒規 | ○ |
○ |
|||
原 正人 | ○ |
||||
吉永 彰成 | ○ |
協力スタッフ紹介
氏名 | 経歴 |
越川恒俊 | 1971年青山学院大学 理工学部物理学科修士課程終了。 1972年富士通株式会社入社。OSの設計開発、パソコンソフトサポート、組み込みソフトウェア開発技術支援業務を経て、組込みソフトウェア開発技術講師を担当する。2007年富士通株式会社定年退職。 1995年〜2007年3月情報処理技術者試験委員。 現在、ET教育フォーラム他で、ソフト/組込みソフト開発技術講師、執筆活動等を行う。 |
こしかわ つねとし | |
1946年生まれ | |
久保幸夫 | 1986年大阪電機通信大学工学部電子工学科卒業。 第一種情報処理技術者試験、テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)、ネットワークスペシャリスト、他の各種情報通信関係試験に合格し、組込み技術・情報処理・通信ネットワークのセミナー講師、執筆活動等を行う。NPO法人アイタックスタッフ。アイテック情報技術教育研究所講師。 主な著書(共著):「実践コンピュータシステム」(アイテック)、「テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)受験マニュアル」(電波新聞社)、「テクニカルエンジニア(ネットワーク)受験マニュアル」(電波新聞社)、その他多数 |
くぼ ゆきお | |
1963年生まれ | |
工藤信治 | 1977年慶應義塾大学法学部法律学科卒業。 1977年株式会社福井銀行入社。5年間の支店勤務の後、本社経理部にて、経理業務のかたわら、リスク管理システム他の各種情報系・ネットワーク系システムの開発を担当する。1991年福井銀行退社後、IT関連会社5社にて勤務し、システム開発、セミナー講師、執筆等を担当する。 主な著書:「勝ち残るSEの絶対条件」(ナツメ社)、IP電話でわかる最新ネットワーク技術」(翔泳社:共著) |
くどう しんじ | |
1954年生まれ | |
梶原 理機 | 1991年東邦大学理学部物理学科卒業。 マイクロコンピュータ応用システム開発技術者(中級)、工事担任者AI・DD総合種、第一級陸上特殊無線技士。 携帯電話、通信回線網、メカ制御のファームウェア設計および回路設計に従事した後、 組込みソフトウェア開発技術者人材育成カリキュラムを作成、研修講師を務める。 |
かじわら りき | |
1968年生まれ | |
末石吾朗 | 1977年埼玉大学理工学部電子工学科卒業。 第一種情報処理技術者,オンライン種情報処理技術者,マイクロコンピュータ応用システム開発技術者(中級),デジタル工事担任者他の各種情報処理試験に合格し,組込み技術,プログラミング,情報処理のセミナー講師,執筆活動等を行う。情報活用能力認定試験(J検)作問委員歴任。 現在,東京電機大学講師。(株)テクノウェーカー所属。 主な著書(共著):「人工知能概論」(専門教育出版),「C言語プログラミング」(一橋出版),「ハイクラスC言語 コンパイラ&インタプリタ」(技術評論社),「応用情報技術者試験 午前精選予想問題集」(東京電機大学出版局),「応用情報技術者試験 午後 解法の手引き」(東京電機大学出版局)がある。 |
すえいし ごろう | |
1954年生まれ | |
金子正則 | 沖電気工業を経て、現在は産業技術大学院大学にて「ものづくりアーキテクト」を目指して研鑽を積む 傍ら、情報処理技術者試験委員、高専講師、教育関連書籍の執筆等、積極的に教育活動を行っている。 テクニカルエンジニア(エンベデッドシステム)、テクニカルエンジニア(情報セキュリティ)、 JASA組込みソフトウェア技術者クラス2 グレード:A 著書:「改訂 エンベデッドシステム」(電波新聞社:改訂版執筆)、「セキュリティ」(アイテック) 新聞連載(電波新聞):「ゆりえが挑戦〜失敗から学ぶ組込み開発講座」 |
かねこ まさのり | |
1970年生まれ | |
小島邦夫 | 1978年日本大学文理学部心理学科卒業。編集プロダクションでPR誌などの編集に携わった後、1984年よりフリーのテクニカルライターとして活動する。以後、パソコンソフトを中心にマニュアル、パソコン関連の書籍を執筆するかたわら、コピーライターとして活動。主な著書:【パソコンを最適に!快適に!もっと使えるようにする本」(宝島社:共著)、「図解 TCP/Ipネットワークとイーサネット」(ナツメ社)、「図解雑学 PCアーキテクチャ」(ナツメ社)、その他多数 |
こじま くにお | |
1955年生まれ | |
根岸永建 | 電気大学電気通信学研究科(修士)修了。専門学校、大学講師を経て、株式会社テクノウォーカーにて情報技術、組込みシステム技術、試験対策の研修企画を担当する。 著書に『演習プログラミング』(現代工学社)など。オンライン情報処理技術者 |
ねぎし えいけん | |
石井勇一 | 企業向けプログラミング研修の企画提案から開発、講師に従事。業務用ソフトウェア開発から組込みソフトウェアに関する研修まで幅広く担当。近年はAndroidプログラミング研修の充実化に注力。NECラーニング株式会社勤務 |
いしい ゆういち | |
小林明大 | 株式会社リーディング・エッジ社勤務。2009年よりAndroid開発業務に携わる。現在はOESF認定トレーナーとしてAndroidエンジニア教育を担当。現場エンジニアに負けないよう、日々奮闘中。 |
こばやし あきひろ | |
中島秀典 | 安徽開源軟件有限公司(Anhui OSS)勤務。学習塾講師。制御開発会社での中国圏生産工場の自動化システム担当を経て、中国安徽省馬鞍山市に本社を持つAnhui OSSに入社。日中英の3か国語を駆使し、Androidをはじめとする自社製品、アウトソーシング開発の責任者もつとめるかたわら、OESF認定トレーニング講師なども兼務。 |
なかじま ひでのり | |
仲哲生 | 株式会社DTS勤務。携帯情報端末のアプリケーション開発を経て、現在は各種組込み機器へのソフトウェア移植業務に従事。Androidに出会って以来、Android Marketへの登録を目標に掲げているも未達成。アイデアの暗中模索から抜け出せないでいる。 |
なか てつお | |
橋爪 香織 | 株式会社チェリービット代表。元株式会社OKIソフトウェア勤務。キャリア向け期間伝送装置のハード開発、VoIP、Webアプリ関連のソフト開発を経て、現在組込みシステム開発者として携帯電話以外のAndroid端末の規格や試作開発に従事するママさんエンジニア。SJC-P保有。 |
はしづめ かおり | |
藤野 敬行 | 株式会社リーディング・エッジ社勤務。異業種からIT業界に転職。某システム開発会社にてWebシステム開発に従事、現在はAndroidエンジニアとして新たなキャリアを日々積み重ねている。趣味はジョギングとクラブ音楽など。Sun Certified Programmer for Java 2 Platform 1.4保有。 |
ふじの たかゆき | |
古澤 宜治 | 株式会社DTS勤務。携帯電話のデバイスドライバ開発を経て、現在はAndroid向けミドルウェアの開発リーダーを務める。開発はAndroid1.5(Cupcake)向けから始まり、今はHoneycomb向けの新バージョンの開発を進めている。ネットワークスペシャリストやアプリケーションエンジニア、テクニカル園児に絵(エンベデッド)など、高度情報処理の資格を多数取得。 |
ふるさわ のりよし | |
森本 良平 | 株式会社DTS勤務。2000年に入社後、数々の携帯電話の開発業務を経て現在はさまざまな組込み機器へのソフトウェアの移植業務に従事。OSレスの組込みボードから、PCアプリケーション、Windows Mobile, iPhone,Androidなどのスマートフォン向けの開発など、新旧を問わずになんにでも絡む。 |
もりもと りょうへい | |
山本 昭弘 | 株式会社リーディング・エッジ社勤務。妻と2人の子を持つエンジニア。妻とこどもの支えで仕事が忙しい中であっても執筆できた。家族には感謝の言葉を伝えたい。保有資格はSJC-P,, SJC-WC ,SJC-WS, SJC-D。 |
やまもと あきひろ | |
吉田 俊介 | 株式会社リーディング・エッジ社勤務。趣味は懸賞のハガキ書きとジョギング。過去にゲームソフト制作会社にて、ゲームボーイやニンテンドーdsなどの携帯機のソフトウェアの開発を担当。現在はAndroidなどのスマートフォンのアプリの開発を行う。ITエンジニア。 |
よしだ しゅんすけ | |
磯部 康 | 株式会社サンシステム勤務。農業大学卒業後、実験動物施設の数年間勤務し、その後IT業界へ転職。転職後、伝送装置ファームウェア開発、生保営業支援システム開発や金融系Webシステム開発に従事。現在はIT技術系講師として、一期一会を大切にし、真のIT技術者育成を目標に掲げ日々精進中。 |
いそべ こう | |
奥 崇 | 株式会社elan勤務。2009年より本格的にAndroid開発および教育に注力。現在は、Androidアプリケーションの開発および、OESF認定トレーナーとしてAndroidエンジニア教育を担当。海をこよなく愛し、サーフィンが趣味で小型船舶一級免許所持。夢は庭先から誰もいない海(with割れる波)を見渡せる家で海中心の生活をすること。 |
おく たかし | |
神庭 幸枝 | 株式会社リーディング・エッジ社勤務。ゲームプログラマとしてPS/PS2/PSP/Wiiなどの家庭用ゲーム機向けソフト開発を経て、現在はAndroid/iPhoneのスマートフォンアプリやフレームワークの開発に従事。趣味は愛犬(黒柴)との散歩と昼寝。理科実験のような料理もたまに。夢はもう1匹柴犬か猫を飼うこと。 |
かんば さちえ | |
尾日向 洋皓 | 株式会社リーディング・エッジ社勤務。Webアプリケーションの開発を経て、2010年からAndroidトレーニングの教科書作成やシステム開発に携わる。Android開発のおもしろさに魅せられて、日々開発を楽しんでいる。(Twitter:@obinatter) |
おびなた ひろあき | |
加藤 恒規 | 株式会社エスアイインフォジェニック勤務。UNIX系OSおよびWindows系OSでのシステム開発や、Symbian OSなどのモバイルプラットフォーム上でのアプリケーション開発経験を持ち、現在ではAndroidでのアプリケーション開発にも関わっている。OESF認定トレーナーとしても活躍中。 |
かとう ひさのり | |
原 正人 | 株式会社リーディング・エッジ社勤務。これまでに主に業務系Webアプリ開発に従事。Androidに可能性を感じ、これも絡めたビジネスを思索中。週末に子供と遊ぶのと、お酒を飲むのが楽しみ。保有資格はOCJ-WC,OCJ-BCなど。 |
はら まさと | |
吉永 彰成 | 株式会社リーディング・エッジ社勤務。東京大学大学院理学系研究科物理学専攻修士課程修了。現在、仕事と趣味でAndroidアプリの開発を行っている。また、TopCoderやCodeforcesなどのプログラミングコンテストに参加している。休日はカフェ巡りをしたり、落ち着いた空間で開発を楽しんだりしている。 |
よしなが あきなり | |
※順不同